Blog

-
児童福祉の架け橋2019.06.11岡崎平和学園様の寄附金募集情報
当社で運営している、児童福祉の架け橋。
最近、支援者がとても増えてきています。児童福祉の架け橋の仕組みとして、施設の人、子どもたちが必要としている物がリストになっていて、その品物を買ってあげることができる仕組みがあります。施設の方は、必要にしている物だからもらってうれしい。
支援者も必要だと感じた物を予算に合わせて選ぶことができ送ることができます。
ご自身の送ったものを使ってくれてる子どもたちの姿を思いうかべながら品物を贈る事ができるので、支援者にもとても喜ばれています。5月は199個の物が様々な施設に届きまして、
温かい支援の輪がだんだん広がってきています。さて今回は、児童福祉の架け橋にて紹介している、岡崎平和学園さんの移転の費用を集めるためのクラウドファンディングがありますので、ご紹介をしたいと思います。
現在の施設が、老朽化している事、水害の恐れがある事、土地の賃借の問題があるという事で、施設の建てかえ、移転をするための費用を集めています。まだまだたくさんの支援金を必要としているという事でしたので、
余力のある方は、ぜひ支援をして頂けますと助かります。
また、余力のある方をご存じの方が身近にいらっしゃる場合は、お伝えいただけると助かります。
クラウドファンディングはこちらのページをご参考にしてください。
挑戦期間: 2019年6月1日(土)〜 2019年6月30日(日)23:00まで寄附金の募集に関してのお申し込みの詳細はこちらを参考にしてください。
よろしくお願い致します。
アドラインプラス 小野